娘がどうしても行きたいと言っていたのですが、
はたして大人が楽しめるか疑問でした。
しかし、入ってみるとなかなか面白いです。
江戸時代の街並みで、ところどころ色々な江戸時代の衣装の
人が歩いています。
とても町並みがきれいで、よくぞここまで作ったなという
感じがします。
遊ぶところも多く、斜めに建てられたからくり屋敷は錯覚
で気分が悪くなるほどですし、大きな迷路も難しかったです。
また、忍者のショーや影絵の話なども面白かったです。
江戸村の奥の方には、新撰組の屋敷や江戸時代の牢屋、
江戸時代の歴史を勉強する場所もあり親子で楽しみました。
結局、開園から閉園まで7時間ほど遊びました。
ちょっと、入場料は高めですが、とても面白いので
行ったことがない方は、馬鹿にせず、是非一度。
今回の日光旅行は1泊2日でしたが、率直な感想としては、
国内旅行も案外良いなと思いました。
もちろん海外旅行には良さがありますが、国内でも
行ったことがない場所がたくさんあり、手軽に行くける
という点で、良いと感じました。
また、他の国内旅行を企画してみたいと思います。

ラベル:日光江戸村